ISSN TOKYO 開催延期のお知らせ
2020年3月7日(土)に開催を予定しておりました国際スポーツ栄養学会(ISSN:International Society of Sports Nutrition)につきまして、大会実行委員会は関係各所と協議の上、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、ご出席される皆さまおよび関係者の健康面を考慮して開催を今秋に延期することを決定いたしました。
すでに参加チケット、ISSN TOKYO Tシャツのご購入手続きを済まされている皆さまには、全額を返金させていただきます。
(2月下旬より、順次返金を行います。5日~10日ほどで口座に反映されます。)
また、今秋の開催について詳細が決まりましたら大会ウェブサイトやSNSにて告知させていただきますとともに、参加チケットを今回ご購入いただいた皆さまには直接メールにてご連絡差し上げます。
ご参加を予定されていた皆さまにはご迷惑をおかけ致しますが、ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
国際スポーツ栄養学会 東京大会 大会長
青柳清治
日時:2020年 3月7日
場所:株式会社ドーム 有明HQ
テーマ「サプリメントの効果と安全性」
ご挨拶
オリンピックイヤーである2020年3月7日(土)に、国際スポーツ栄養学会(ISSN:International Society of Sports Nutrition)東京大会が開催されます。日本では初めての開催になります。
ISSNは2003年に米国で設立されたスポーツ栄養(特にサプリメント)に特化した学会で、NSCAや米国スポーツ医学会と連携していて、学会誌JISSNには様々なトピックに関する見解文やレビューを精力的に発表しています。その中でも、最新のレビュー「research & recommendations (2018)」では、サプリメントの効果に関するヒトにおけるエビデンスが有るものから無いものまでを明確にしています。今回はその内容に沿い、真の「サプリメントの効果」を検証したいと思います。
また、フィールドでリアルタイムに出来る血液検査や、乳酸測定などの新技術の発表もあり、アスリートのパフォーマンス向上のための最新情報をお届けします。
更に、昨今の「うっかりドーピング」問題を踏まえて、世界的なアンチ・ドーピング認証「インフォームドチョイス」の協力を得て、サプリメントの安全性についても議論したいと思います。
詳しくはプログラムをご覧ください。国内外の多くの栄養士、トレーナー、アスリート、研究者の皆様にご参加いただければ光栄です。
国際スポーツ栄養学会 東京大会 大会長
青柳清治
後援

8:00AM
9:00AM
12:00PM
12:50PM
17:00PM
18:00PM

プログラム
受付開始
開会 ※全セミナー、同時通訳に対応しています。
午前セッション
詳細はこちら
ランチョンセミナー
午後セッション
詳細はこちら
閉会
懇親会 (費用別途、先着150名)
ISSN TOKYOに参加する
※開催延期のため参加申込を中止しています。
ISSN TOKYOに参加される方は、参加チケットのご購入をお願いいたします。
2種類のチケットをご用意しております。昼食は会場にて用意しております。
※NSCA資格をお持ちの方は、CEU0.65(カテゴリーA)が受講後に付与されます。
参加チケット① (先着200名)
¥8,800 (税込)
講演のみ参加できるチケットです。
参加チケット② (先着100名)
¥12,100 (税込)
講演会と懇親会に参加できるチケットです。
懇親会は講演後、同会場にて行います。軽食・ドリンクをご用意しております。
ISSN TOKYO Tシャツ (※ご注文の受付を終了いたしました。)
¥4,000(税込)
Tシャツは当日会場にてお渡しいたします。ISSN TOKYOにご参加いただけない方は
ご購入できませんのでお気を付けください。
※写真はイメージです。デザインやカラーが若干異なる場合がございます。

参加特典
参加者の方には、会場にて協賛会社からの特典・お土産と当日の講演内容をまとめたパンフレットをプレゼントいたします。
キャンペーン
※応募が20名に達したため、締め切りました。
専用フォームからご応募いただいた方のうち、先着20名様にキューピーコーワαドリンクを1ケース(50本)プレゼント。※ISSN TOKYOへの参加有無関わらず

登壇者
鈴木 志保子 博士
一般財団法人 日本スポーツ栄養協会 理事長
神奈川県立保健福祉大学 教授
Jose Antonio 博士
ノヴァ サウスイースト大学 准教授
ISSN 創設者兼CEO
Darryn Willoughby 博士
ベイラー大学 教授
ISSN前会長
Ralf Jäger 博士
ISSN フェロー
Jackson Peos 氏
スポーツ栄養士
ウエスタンオーストラリア大学
博士課程
古川 令 博士
理化学研究所客員研究員
株式会社古川リサーチオフィス 代表取締役
大山 朋子 博士
シスメックス株式会社
システム技術研究所
中島 大輔 博士
慶應義塾大学医学部整形外科学教室特任助教
青柳 清治 博士
株式会社ドーム 執行役員
サイエンティフィックオフィサー
池田 秀子 氏
一般財団法人日本臨床栄養協会 理事
一般社団法人日本食品安全協会 理事
日本健康科学学会 理事
Paul Klinger 氏
LGCビジネス部門ディレクター